
新年度に向けて少しずつ断捨離という名の書籍整理をしています。本格的に置き場がなくなってきたのと、古くなって使わなくなった教材などもたくさん出てきているので、掃除がてらまとめています。
使えるものは生徒に譲ったりしつつ、あまりにも古かったり教育課程的に使えないものもあるのでそれは仕方なく処分。なんだかもったいない気がしてしまいます。
私生活的にも断捨離はテーマのひとつでして、1日1つ不要なものや無駄なものを見つけて処分するようにしています。探すと案外出てくるものです。丸1年使わなかったものはおそらくもう出番ないですよね。
タイムラプスで撮影してみました。BGMもなくテスト投稿です。最近勉強が楽しい。大人になってからの勉強ってぜいたくな時間の使い方ですよね。面白いのですが…長時間してると腰が非常につらい
今日も新規の方に体験授業に来てもらいました。いつもありがとうございます。
学年にもよりますが新規生募集中です。よろしくお願いいたします。